
置くだけでホテルライク。我が家のアジアン雑貨の使いかた。
我が家のインテリアには

曼荼羅モチーフだとか

ダマスク柄だとか

アジア風味な雑貨がちょいちょいあります。
かといって

リビングも

ダイニングも

ベッドルームも

特にアジアンスタイルというわけではないのけど。
アクセントとして使いやすいので
アジアン雑貨は大好きデス。
特に洗面なんかは


アジアン雑貨を置くだけで
なんだかリゾートホテルっぽくなるので(笑)
色々使っています。

先日買ったニトリのハンドタオルを置くトレーを探していたら。

これサイズ的にもちょうどいいかも!!


ステキなトレー発見!


でも、アタもいいな・・とか



ざっくり編まれたウォータヒヤシンスの籠もステキ!
ワンズのぬいぐるみ入れにしようかな!
なんて色々目移りしまくってます(*´ω`)
自然素材のトレーや籠は
やさしくて何だか癒されるし。
スタイルを選ばず使えるからとっても便利。

今、私の中では
ぶーたんがウォータ―ヒヤシンスの籠を
齧るか、齧らないか。
買うべきか、やめるべきか。
ものすごいせめぎ合いが起きています・・( ;∀;)
◆読んだよ!のクリック
ウレシイです。ありがとう(*´ω`*)↓
▶にほんブログ村へ戻る
▶にほんブログ村インテリアランキングへ戻る
▶人気ブログランキングへ戻る
◆You may also like◆
↑読者登録もよろしく
