北西向きと南東向きリビングの電気代の違い。エアコンレスな今年の冬。
引っ越しシリーズが続いているので・・
ついでに家の向きと光熱費について。
以前のマンションは北西向きの角部屋。
今は、南東向きの角部屋です。
窓が多い明るい家というのは
私にとっては、家探しの最重要ポイントで
正直今まで、明るければ、家の向きは
それほどこだわっていなかったんですけど。
以前の家も、北西向きではあったけれど
朝だけリビングに日光が入らないくらいで
昼から夕方にかけては
家に来る友人が、うわー!明るいね!と
皆口をそろえていうほど明るくて
気持ちのいいリビングだったのだけど。
引っ越して気づいたのは
やっぱり、北向きって寒かったんだ・・( ;∀;)ということ。
これは家の向きだけじゃなくて
マンションの階数や立地。
それから、建物の構造や
気密性にも寄るのだと思うケド。
以前のマンションと今のマンションは
立地、階数、築年数もほぼ同じ。
サッシなんかも私が見る限り
そんなにモノに違いはなくて。
この腰窓だけ、二重サッシだけど。
メインの掃き出しは普通なので。
恐らく、リビングの向きの違いなんだと思う。
今の北東の子供部屋は明るいけど
ちょっと、ほかの部屋よりも寒いから。
実は、この冬。
まだ一度もエアコン使ってなくて。
ガマンしてるとかそういうんじゃなく
床暖だけで全然寒くない。
寝るとき、寝室もオイルヒーターだけでいける。
寒がりなジーンも、こんな感じで。
ソファーでヘソ天で寝てるくらい。
前の家では、
床暖+エアコン+遠赤外線パネルヒーターでも
底冷えしていたので。
今の家も
12月になったらエアコン入れるだろう・・
さすがに1月は・・
なんて思ってるうちに
立春過ぎちゃった・・(;゚Д゚)!?
前の家より広くなった分、
高くなるだろうと覚悟していた電気代は
逆に安くなって。
家の向きでこれだけ違うのかと
ちょっとびっくり。
ただ・・
TVボード下の電気式暖炉の
擬似炎(LEDライトの炎、暖房効果一切なし)をつけていると。
うわぁー!!あったかーい!というムスメ。
いや・・。
ヒーターは入れてないんだけど・・。
こんな単純一家なので。
南向きは暖かいという思い込みで
エアコンレスでいられる
可能性もあるかもしれない・・(;゚Д゚)?!
◆読んだよ!のクリック
ウレシイです。ありがとう(*´ω`*)↓
▶にほんブログ村へ戻る
▶にほんブログ村インテリアランキングへ戻る
▶人気ブログランキングへ戻る
◆You may also like◆
↑読者登録もよろしく