
冬のインテリアグリーン。窓のないトイレのマドカズラのその後。
バルコニーのオリーブの鉢。

プランツプレートに

お名前書きました(*´ω`*)
厚みがあって陶器鉢のような風合いだけど
実はプラスチックのセラアート鉢。
軽いし、割れないから危なくないし。
ホントに我が家では重宝してます。
抜けるような白さに
プランツプレートの黒が生えてキレイ。
チープな感じは無しです。
満足満足。
さて、冬のインテリアのグリーンですが

玄関のフィロデンドロン シルバーメタルは

めちゃめちゃ元気で

ぐんぐん伸びてます。
やっぱり強い。
↑ ハイドロカルチャー。こちらで購入
※サトイモ系は毒性があるのでワンコの届かないところに。

ハイドロのアジアンタムも。
新しい葉っぱが生えてきてます。
ずっと
東側の窓の前に置いてるんだけど
夏の間は光が強すぎて
チョット茶色くなってた葉っぱが
秋ごろから
キレイなグリーンになりました。
アジアンタムってホント
置く環境次第なのかも・・と
思うようになった今日この頃。
そして、窓のないトイレ用に置いている
ハイドロカルチャーのマドカズラ。

※こちらも毒性があるのでワンコの届かないところにおいてください。

時々窓のそばに出すくらいで
ほとんど日に当てていないんだけど

フェイクなんですか?!ってくらい
全く変わりなし・・。
やっぱりサトイモ系は強いのかな~!
やっと、長持ちしそうなグリーンに出会えた!
冬も緑があると

なんか落ち着きますなー(笑)
❤2つのブログランキングに登録してマス
クリックして応援してね
ありがとーう❤
がんばります(*^-^*)
▼ワンコブログ RUIZ. はコチラからどうぞ▼

▼インスタ始めました。▼
ご質問などはこちらへ。お気軽にフォローしてくださいな❤

▼ルイズのお気に入り・買ったもの▼

