
一本だと実がならない?寂しがり屋のオリーブの木は夫婦で。

魔女の宅急便ロケ地のぶーたん(笑)
とても楽しかった小豆島旅行。

楽しみ過ぎて、おみやげを買う時間が
ちょっとしかなくなっちゃったのですけど。
ムスメが
これ自分のおみやげにしよー!と
ヘンテコ!なキーホルダーを手にとったので
わたしも

自分へのおみやげを(笑)

オリーブの木の栞。

同じ木目はないので
世界に一つ!
あとは先日ご紹介した

オリーブたち。

初めてなので失敗の無いよう
オリーブ用の土を使って

ムスメと植え替えました(*^^*)
ムスメは、一生懸命オリーブの高さを測り
「ママとムスメのオリーブノート」を
作って記入していましたが。
おそらく
一か月後には落書き帳に
なっていると思います・・
ムスメなので( ;∀;)

このオリーブを買う時に、お店の方に
実をたくさん付けさせたいなら
違う種類を買いなさい、と言われて。

言われるがまま
ネバディロ・ブランコと

ルッカを選びました。
オリーブは「自家不結実性」の木で
自分自身の花粉が雌しべについても実がならず
一本だけだと実ができないんだそう。
※品種によって(ルッカなど)
一本でも結実しやすいものもあるようデス。
だから「寂しがり屋の木」ともいわれていて
実をつけさせたいなら
夫婦で置いてあげるといいんだけれども
その際、同じ品種ではなく
違う品種の花粉が付くほうが
実がなる確率がグっとアップするんだそうです。
へぇぇー。
因みに、オリーブの花言葉は
「平和」「知恵、賢さ」「勝利」
全部いい言葉(笑)

おおきくなあれ!
そして今、ものすごーく
オリーブの鉢にさす
プランツラベルが欲しくなってます(笑)
❤2つのブログランキングに登録してマス
クリックして応援してね
ありがとーう❤
がんばります(*^-^*)
▼ワンコブログ RUIZ. はコチラからどうぞ▼

▼インスタ始めました。▼
ご質問などはこちらへ。お気軽にフォローしてくださいな❤

▼ルイズのお気に入り・買ったもの▼

