
ルイズリフォーム③IKEAのキッチン
リビングを広く見せるため
オープンにする予定のキッチン。
さて、キッチンは何を入れよう。
大理石使ってフルオーダーで!!
・・とも言えず。
予算ありきで現実的に考えなきゃで。
最近、システムキッチンも
随分おしゃれになったけれど。
もう少し、自由度が欲しい。
で、最近ちらほら
リフォームで耳にするイケアのキッチン。
新築マンションではなかなか
目にする機会がないので。
ずっと興味があって
いざ、予約をしてショールームへ。

結果。
IKEAにしてみようかと。
セミオーダーで
扉も取っ手も何もかも自分で選べる。
ということは
こだわりのない部分で
価格を落として調整もできる。
IKEAが存在していてくれたらの話だけど。
長期保障もあるし。
取っ手や扉だけの交換もできるので。
インテリアを変えたいと思ったら
気軽に変えられる。

コンロもハーマン社製。
シンクも水栓も
海外製メインだけれど
日本製も選べるようになっていて。
こだわりがなければOKな感じ。
1万追加すれば高圧洗浄対応の
排管にも変更できるそうなので。


7年ほど海外暮らしをしていたので。
日本製の機能性の高さも
外国製のアバウトな感じも
それなりに理解しているつもりで。
デザインの自由度と機能性。
ほとんど迷わず
デザイン性を取りました( ̄▽ ̄)ハハハ
◆読んだよ!のクリック
ウレシイです。ありがとう(*´ω`*)↓
▶にほんブログ村へ戻る
▶にほんブログ村インテリアランキングへ戻る
▶人気ブログランキングへ戻る
◆You may also like◆
↑読者登録もよろしく
