
モノトーンキッズラグと玄関マットの悲劇
絶賛トイレトレーニング中の我が家。
トイレシートと間違えないよう
極力カーペット敷きを避けたくて。
基本、フローリングには
すべり止めフロアコーティングを
塗りました。

↑今のところ、GOODです。
ちゃんと?走れていマス(*´ω`*)

リビングカーペット部分は
今は、侵入禁止区域なので
いいのですけど。
たとえば

この玄関マットとか

↑購入後3年半。燥機にかけるとホントにふわっとが戻りマス。
ムスメの部屋の

英字ラグ。

↑若干薄めでしたが、これからの季節にはいいかな。
ペットシーツと足触りが似てるのか。
ホントに
おもらしして困ります・・・

ジーンが( ゚Д゚)!!
経験値ゼロの子犬に教えるよりも
よっぽどハードな
元保護犬のトイレトレーニング・・(T_T)うう

一方、子犬ぶーたんは、
トレーニングしていません。
ブリーダーさん宅では
ペットシーツを見たこともないので
一からトレーニングが必要です。と
言われたのですけど。
なぜか
初日から勝手にトイレでしてます。
なんで??
行動範囲が広がっても
今のところは問題ナシ・・。
きっと、神様が
おもらしふたり組じゃ大変だろうと
気を使ってくれたのかもしれない。

洗いすぎ、そして
乾燥かけすぎ・・(T_T)うう・・
◆読んだよ!のクリック
ウレシイです。ありがとう(*´ω`*)↓
▶にほんブログ村へ戻る
▶にほんブログ村インテリアランキングへ戻る
▶人気ブログランキングへ戻る
◆You may also like◆
↑読者登録もよろしく

