
届いたムスメケーブルボックス

普段なら、こんな感じで
静かなはずの平日午前。
しかし、本日。

大雨警報が出て
学校がお休みになったムスメが

リコーダーを練習しだし。
ヘンテコな音が出るたびに
なぜかぶーたんが反応して
うっひょー!!と
部屋を駆け回る・・。

まあ、気持ちは
わからなくもない・・(;’∀’)
そんなこんなしていると
荷物が届きました。

なんだっけ、コレ。

ああ、ムスメのケーブルボックスか!
・・・自分で組み立てるんだ・・。
↑よく見てナイ。

うっ!
面倒くさそう・・(=_=)
でも、ヒマを持て余すムスメに
ドライバーの使い方教えるのにちょうどいっか!
で、

自分で組み立てる
10倍の時間がかかって完成・・(T_T)

↑結局娘の部屋は、
白xオークにしました。

こんな感じ。

このケーブルボックスを置くにあたり。
ほったらかしだったこの部屋に
ついでに絵を掛け直したり
邪魔なドレープを外したりしました。
まあ、それでもムスメのデスクは。
チェア、スタンド照明、観葉植物、鉛筆削り。
ムスメが自分で選んでいるので。
ママの好み!とはなりませんが。
それもヨシ!ムスメの場所だし( ̄▽ ̄)
とりあえず
コード類はスッキリした!
パパのデスクも
ちゃんとコード類は片しましたヨ!

ココに。
別に新しいケーブルボックス買わなくても。

この裏で十分でしょ( ̄▽ ̄)!
え?パパの扱い、雑?
◆読んだよ!のクリック
ウレシイです。ありがとう(*´ω`*)↓
▶にほんブログ村へ戻る
▶にほんブログ村インテリアランキングへ戻る
▶人気ブログランキングへ戻る
◆You may also like◆
↑読者登録もよろしく

