
シンプル・ステキなゴミ箱コーナー
以前ご紹介した
我が家のゴミ箱コーナー。
IKEAのBRIMNES ブリムネスのブラック。

フィルターレスの
コーヒーメーカーや

お茶セット。
そして今は

ムスメのおばけえび水槽まで
のっちゃってます・・(T_T)
これは夏季限定で。
涼しくなったら
ムスメデスクへ強制送還予定ですけどね!
さて、引っ越して半年。
多少、収納中身に変化がありました。

上段にゴミ袋、
今や貴重なレジ袋とか電池。
意外に学校で使うので
予備の新聞紙なんかは変わらず。
変わったのは下段。

ゴミ箱スタンド横に

↑ルーチェゴミ箱スタンド ふたありが良かった。

↑さらに消臭ごみ袋でカンペキ。
段ボールを収納するようになりました。
今、たまたま1個しかないんですけど。
増えたら折りたたんで、この中へずぼっ!
段ボール収納ドコにしようか
困ってたんですけど。
そもそものゴミ箱コーナーに入るじゃん!と
と気づきまして ←遅い
あとね、しょーもないことですけど。

扉裏にゴミ出し表を
貼るようになって(笑)
あああ!今日段ボールだったぁ(;´Д`)!
なんてことが無くなりました・・。
忘れちゃうから
目につくところに
貼っておきたいんだけど。
こんなもん、インテリアとして
みせたくない物 ナンバーワン。
でも、ゴミ箱収納裏に貼っとけば
段ボール捨てるたびに
目につくし、
扉を閉めちゃえば
ゴミ捨て表どころか

ごちゃごちゃが
何も見えない(笑)おほほほ
もし、ゴミ箱を置くスペースがあるのなら。
そこに納まる収納に変更して。
ゴミ箱自体を扉付き収納で
隠しちゃうのもアリです。

扉があれば

ジーンの食べカスすら狙っている

食い意地の張ったパンダに
ゴミ箱を攻撃されることもアリマセン( ̄▽ ̄)
◆読んだよ!のクリック
ウレシイです。ありがとう(*´ω`*)↓
▶にほんブログ村へ戻る
▶にほんブログ村インテリアランキングへ戻る
▶人気ブログランキングへ戻る
◆You may also like◆
↑読者登録もよろしく

